
One year of Johoku
自分たちの職場は、自分たちで良くしたい!
城北機業ではさまざまな改善活動を通じて、
業務効率の高い職場づくりを進めています。
自分たちの職場は、自分たちで良くしたい!
城北機業ではさまざまな改善活動を通じて、
業務効率の高い職場づくりを進めています。
小集団活動

小集団活動風景(間接部門)

生産現場での改善風景(直接部門)
職場を基本としたグループを作り、月に2回程度、半期を1サイクルとした活動を行っています。年に1回、本社・中田工場それぞれで発表会を開催しており、上位グループには表彰があります。
JK活動(城北のJ、キッチリのK)

毎週末の16:00より、一斉に活動。職場ごとに、5S(整理・整とん・清掃・清潔・しつけ)を推進することを目的としています。第1から第4まで4レベルのステップがあり、最終的には4レベルを目標として活動しています。各職場に掲げられたスローガンは、「決めごとをきっちり作って、きっちり守り、きっちり改善。いきいき職場」。この言葉のように、清掃といった職場周りの環境改善だけでなく、業務全体の改善につながる活動として幅広く捉えられています。また、毎月の月末にはJK外回り活動を行っています。